こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
本日12月29日(土)午前中で2018年の診療を終了いたしました。
ご来院いただいた患者さん、お疲れ様でした。
来年も皆さんの健康にお口の中から寄与できるように、スタッフ一同精進いたしますので、宜しくお願い申し上げます。
来年は、1月4日から通常通り、診療いたしますのでよろしくお願いします💪
良い年越しをお迎え下さい。
2018年12月29日 院長 秋元喜文
日付: 2018年12月29日 カテゴリ:院内ニュース
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
本日12月29日(土)午前中で2018年の診療を終了いたしました。
ご来院いただいた患者さん、お疲れ様でした。
来年も皆さんの健康にお口の中から寄与できるように、スタッフ一同精進いたしますので、宜しくお願い申し上げます。
来年は、1月4日から通常通り、診療いたしますのでよろしくお願いします💪
良い年越しをお迎え下さい。
2018年12月29日 院長 秋元喜文
日付: 2018年12月29日 カテゴリ:院内ニュース
おはようございます、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
今日の飯塚は、とても寒い朝を迎えております🌨全国的に寒波が押し寄せているみたいですね☃️
さて、今回は歯周病のお話です。
歯周病は、密かに進行する怖い病気です。主な原因は、歯周病菌による細菌感染です。
重度に、感染すると、歯を支えている骨が大きく溶けてしまい、歯がグラグラになり、抜かないといけなくなってしまいます。
主な原因としては
①歯周病細菌
②咬合性外傷
③患者さんの免疫力の問題
に分けられます。
歯周病細菌は、いわゆる歯石の除去を行い、毎日のブラッシングでプラーク(歯垢)を除去すれば、解決できます。
それにプラスして、歯周病を悪化させるのが、咬合、咬み合わせの問題です。咬み合わせが悪かったり、奥歯を抜いたままにしていたりすると、歯に余計な力がかかり、歯を支えている骨を溶かしてしまいます。
あとは、患者さんの免疫力が低下すれば、歯周病も悪化します。遺伝的な問題や、糖尿病、高血圧だったりの全身疾患、喫煙、薬物の問題も歯周病に関係してきます。
これらのことを複合的に診査診断し、治療していかなければなりません。
この方は、歯周病と咬み合わせが安定しておらず、前歯がグラグラするのと入れ歯が割れたとのことで、来院されました。
上は初診時の写真です。
診査診断の結果、残せない歯が何本かありましたが、歯周病治療と咬合治療により、極力残せる歯は残して、治療を行いました。患者さんの協力もあり、歯ぐきの炎症も落ち着き、咬合も安定しよく噛めるようになったと、おっしゃってくれました。
これが、治療後の状態です。
ここからが、本当のスタートです!
この状態を維持できるように毎日のブラッシングと歯科医院でのプロフェッショナルケアが必要です!
スタッフ一同、しっかりとフォローしていきたいと思います!
今年の診療も明日2018/12/29までですが、頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月28日 カテゴリ:歯周病, 義歯
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
明日から、急激に寒くなるみたいですね⛄️雪だるまは作れるかな⛄️
そして2018年もあと少しですね、秋元歯科クリニックでは29日(土)午前中まで診療しております。
年始は4日(金)から診療しますので、よろしくお願いします。
今年は、矯正の勉強会に参加したり、小濵コースに参加したり、月臨会に参加したりと、色々と勉強させてもらいました‼️
来年もしっかりと勉強して、良い治療を患者さんに提供できるよう頑張りたいと思います‼️
いい1年で終われるよう、最後まで頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月27日 カテゴリ:勉強会, 院内ニュース
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
12月も後半に入り、明日から連休、クリスマスですね🎄
今週、水曜日は秋元歯科クリニックで、忘年会に行ってきました🥘
飯塚市宮町にあります『天然活魚 錦』さんにお邪魔しました‼️
小鉢、魚の串揚げから始まり、
刺身の盛り合わせに、カワハギの活き造り
天ぷらに、最後は、海鮮鍋🍲
もう満腹に、と〜てっも美味しかったです‼️プラスして日本酒でノックアウトです‼️
飯塚市でまた是非とも行ってみたいお店ランキング上位のお店でした☺️
是非、みなさんも行かれてみてください‼️
もうすぐクリスマスですが、みなさんは何をされますか?
僕は、息子が仮面ライダー好きなので、映画『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』を見にいくのと、
このジクウドライバーという仮面ライダーのベルトをサンタさんが持ってきてもらうミッションを遂行するのみです‼️
また、「戦いごっこ」の毎日が続くことになるでしょう・・・😅
今年もあと少しですが、頑張っていきますのでよろしくお願いします💪
日付: 2018年12月21日 カテゴリ:院内ニュース
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
今日、治療が終わった患者さんから、鹿児島限定の『流川』という芋焼酎を頂きました‼️
ありがとうございます🙏早速、今晩からいただきたいと思います🍶楽しみです☺️
今週もあと2日、2018年もあと3週、頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月14日 カテゴリ:院内ニュース
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
小生は先週、35歳の誕生日を迎えました‼️
東京ディズニーランドと同じ年になります🎡
先週の水曜日に家族で、「炉端 高」さんに行き、祝ってもらいました。初めて伺いましたが、刺身から、焼き物から、とても美味しかったです☺️
病院でもスタッフからケーキをいただき、祝ってもらいました🎂ありがとうございます‼️
そして、週末は2014年から参加している小濵コースOB会に参加してきました✏️
今回はケースプレゼンテーションも行い、色々とご指導いただきました‼️
5-Dの船登先生のご講演も聞くことができ、とても勉強になりました🤓
今週から、また精一杯頑張っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月10日 カテゴリ:インプラント, 勉強会
こんにちは、福岡県飯塚市にあります秋元歯科クリニックです‼️
昨日の日曜日は、スタッフが日本歯科審美学会のホワイトニングコーディネーターの講習会、認定試験に参加してきました‼️
歯科医院が行うホワイトニングには、”歯のホワイトニング”を手段・目的として無機的に患者さんに施術するのではなく、患者さんからの意を受け、十分な検査、診査、診断の上に最善の一法として”歯のホワイトニング”を行う必要があります。
ホワイトニングにも、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、家で行うホームホワイトニング、神経がない歯に内面から行うウォーキングブリーチなどがあります。
患者さんにあったホワイトニング方法や、行う時期、回数、などは患者さんそれぞれで変わってきます。
それを的確に、見分ける力をつけ、患者さんの白くしたいという願望に応えていきたいと思っています‼️
before
after
クリスマスを白い歯で過ごしませんか?
今週も頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月3日 カテゴリ:ホワイトニング, 勉強会
おはようございます、福岡県飯塚市にあります秋元歯科クリニックです‼️
早いもので、今日から12月ですね、平成最後の12月、昭和から平成に変わるときは5、6歳であまり記憶に残っていないので、平成から新しい年号に変わるのは、なんかドキドキしている自分がいます😅なんていう年号になるんでしょうね☺️
先月は、土三会で大阪に月臨会の勉強に行ったり、
学生時代に毎日かってぐらい行っていた「道」に行って、学生時代からお世話になってる床屋さん「sowelu」のソエル会を行えたり、
サイナスのオペがあったりと、充実した月でした‼️
院内も、クリスマス仕様になってますし、12月も頑張って行きますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月1日 カテゴリ:院内ニュース