カテゴリ:インプラント, 勉強会2019年9月10日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
雨が多く、また関東の方は、台風15号が上陸して、被害が出ているようですね、関東圏内の方はお気を付けください。
週末は、小濵コースのインプラント編に参加してきました🏃

今回は、インプラント埋入時にシュミレーションした位置に、より正確に埋入するための、ガイデッドサージェリーの講義、実習でした!
秋元歯科クリニックでも、インプラント治療の際は、ほぼ100%使用します。ガイドを用いることで、綺麗な補綴物、歯ブラシが行き届きやすい補綴物を提供できます。

そして、今回は受講生に向けて、ガイドッデサージェリーのプレゼンをしてきました‼️

自分よりも年上の先生方ばかりでしたので、緊張しましたが、自分が一番勉強になりました‼️
発表準備で勉強できたこと、発表後に気づかされること、良かった点や、反省点が振り返れて、大変勉強になりました。
歯を失ってお困りの方は、ぜひご相談からでも、ご来院ください。
今週も頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:イベント2019年9月2日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
今日から9月ですが、8月はまた九州北部で大雨が降り、佐賀や久留米の方では被害も大きかったみたいで、早く日常生活に復旧してほしいですね。被害に遭われた方におきましては、1日も早い復興をお祈りいたします。
9月も頑張っていきますので、よろしくお願いいたします💪
カテゴリ:インプラント, 勉強会2019年8月26日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
朝晩は涼しく、秋の気配を感じますが、急に気温も下がっていることもあり、皆さん体調は崩されていませんか?
先週は水曜日に新しいスタッフの歓迎会に、「うまづら」さんにお邪魔しました‼️

美味しいお刺身に大満足でした🐟
日曜日は、藤波先生のGBRコースに参加してきました‼️

歯を失ってしまったところに、歯を補う方法として、インプラントという方法があります。
しかし、ただ骨があるところにインプラントを埋入してしまえば、無理な補綴形態(被せ物の形態)になってしまい、清掃不良、インプラン周囲炎、最悪の場合、インプラントを撤去しないといけなくなります。
そのために、インプラントは補綴主導(被せ物から逆算した位置)でインプラントポジションを設計しなければなりません。
その位置に、骨や歯肉がなければ作らないといけません。
その骨を作る勉強会に参加してきました‼️

そのためには、ガイデットサージェリーも必要です。
秋元歯科クリニックでもガイデットサージェリーを用いて、GBRを併用し、インプラント埋入を行なっています。
今回、学んだことを自分の臨床にもインプットし、アウトプットしていけたらと思っております‼️
8月も最終週ですが、頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:イベント2019年8月9日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
8月に入り、暑い日が続いていますね、しかも、ゲリラ豪雨みたいな雷と雨がすごい日も多いですね。皆さん、熱中症にはお気を付けください🌤
8月1日は、飯塚花火大会でしたが、皆さん行かれましたか?
僕は、家族で見に行ってきました🎇
息子には、剣を買わされましたが、楽しかったです😅
お盆休みは8月10日(土)〜15日(木)までとなっております。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。
秋元歯科クリニック 秋元喜文
カテゴリ:インプラント, 勉強会, 義歯2019年7月30日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです。
先週末は、土曜日に自分が所属している中洲土三会というスタディーグループで自分のケース発表でした‼️先輩方にご指導いただき、次にまた活かしていきたです‼️
日曜日は、日本臨床歯科学会(SJCD)に参加してきました‼️

今回は、福島県でご開業の松本勝利先生のご講演でした。
総義歯、部分床義歯(入れ歯)のお話でした。他にも、多岐にわたるご講演で、今週ぐらいで見直して整理したいと思います。色々と考えさせられる週末でした!
今週も頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:イベント2019年7月17日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです。
7月15日は、飯塚山笠に参加してきました‼️

今年で2回目の参加になりますが、二瀬流れは、なんと3位になりました🥉
来年は、二瀬流れができて、10周年みたいなので、来年も参加して、いい成績で10周年を迎えたいですね‼️
今日は、午前中までの診療ですが、また明日から頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:イベント2019年7月11日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです。
今週末は連休で、15日は山笠ですね‼️今年は飯塚山笠の二瀬流れ川横で山笠に出ます!昨日は山守に参加してきました‼️

去年は出れなかったので、今年は頑張ってきたいと思います✊
病院の前にも旗が飾ってあり、飯塚も山笠ムードですね🎶

15日は頑張ってきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:インプラント, 勉強会2019年7月11日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです。
先週末は、福岡歯科大学サーフィン部OBを中心とした中洲土三会というスタディーグループのスタッフスキルアップミーティングに参加してきました❗️
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付、技工士、歯科に関係しているスタッフなら誰でも参加できる勉強会です。仕事のモチベーションだったり、歯科経営だったり、もちろん臨床の話(インプラントのメインテナンス)もあり、幅広く深い勉強会です。

そこで、自分のケースプレゼンテーションもさせていただき、先輩方からご助言いただきました‼️

梅雨はもう少し続きそうですが、頑張っていきますのでよろしくお願いします💪
カテゴリ:インプラント, オールセラミック, 勉強会2019年7月2日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです。
梅雨入りし、鹿児島の方では雨がひどいみたいで、付近の方はお気をつけください。
2019年も早いもので、半分終わり、後半戦に突入ですね。
お笑い界では、闇営業問題などで、悲しいニュースが多いですが、下半期は明るい話題で盛り上がってほしいものですね😁
東京オリンピックも来年に控えていますが、東京オリンピックではサーフィンも開催されます🏄
僕も学生時代、サーフィン部に所属しており、先週の土曜日に、福岡歯科大学のサーフィン部OB会が行われましたので参加してきました‼️
毎年、夏に宮崎県の日向市でOB、学生のサーフィン大会も開催されます🌊
今年は、勉強会と重なり、参加できませんが、いつも通り盛り上がることを願っています!

日曜日は、福岡SJCD例会に参加してきました。
今回は、いろいろな先生方の症例発表の日でした‼️僕もケース発表させていただき、ご指導いただきました❗️発表することで、勉強しますし、ご意見いただき、気づきも多いです。これをまた今後の臨床に活かしていきたいと思います‼️

7月に入り、2019年も後半ですが、頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:イベント2019年6月17日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
昨日は、父の日でしたね👔みなさんはいかがお過ごしでしたか?
僕は、息子に保育園で作ってきてくれた似顔絵をもらいました😁

似てるような・・似てないような😂
嬉しいものです😎ありがとう‼️
今週も頑張っていきますので、よろしくお願いします💪