カテゴリ:インプラント, 矯正2019年3月22日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
だんだん、暖かくなってきて、桜ももう少しという感じですね🌸
今月はインプラントオペも何件かあり、忙しく仕事させてもらっています!
来月の大掛かりなオペの症例相談に先輩の直方市のたかはし歯科クリニックに見学も兼ねてお邪魔してきました‼️

いつも相談に乗っていただき、勉強させてもらってます。ありがとうございます‼️
いい状態で終われるように念密に計画し、実行していきたいと思います‼️
3月ももう少しですが、頑張っていきますのでよろしくお願いします💪
カテゴリ:院内ニュース2019年3月11日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです。
東日本大震災から、今日で8年が経ちました。
8年前の僕は、久留米で勤務医をしておりました。まだ、結婚もしておらず、独身でした。
ただただ、仕事をして、友達と話し、飲み、家に帰り寝て、起きて、また仕事をする。
そんな普通の生活を送っている時の昼休み終わりに、東北の映像がテレビに映し出されたのを鮮明に覚えています。
あれから、8年という歳月が過ぎようとしています。
その歳月に、僕は結婚をし、子供を授かり、地元に帰り、秋元歯科クリニックを開業しました。
東北では、まだ地元に帰れていないとニュースで聞きました。
地元で生活をし、仕事をし、家族と過ごす、この当たり前のことが当たり前ではないのだと。
しっかりと一日一日を過ごすことの大切さ。
家族と暮らせること。
地元で仕事ができること。
これら、当たり前の日常がどんなに大切かということを痛感させられます。
東北の一日も早い復興をお祈りいたします。
2019,3,11
秋元歯科クリニック 院長 秋元喜文
カテゴリ:勉強会, 矯正2019年3月9日
おはようございます、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
だんだん、日中は暖かい日も出てきて、春の気配を感じられますね🌸
先週は、自分が所属している日本臨床歯科医学会の例会に参加してきました。

SJCDというスタディーグループから日本臨床歯科医学会という学会に移行し、術前、術後抄録のポイントや、高齢化に伴うオーラルフレイルや、会員発表など盛りだくさんの内容でした。
得るものは大きかったです。
口腔機能の低下から、痴呆やうつ、または全身疾患への影響は大きく関わっています。
歯を失った場合に、インプラント治療は大変有効な手段だと思いますし、秋元歯科クリニックでもインプラント治療は行なっています。ただ、インプラントもご自身の歯には敵いません。
では、歯を失わないためにはどうしたらいいのか。
歯磨きや歯石とりなど、ホームケアと歯科医院で行うプロフェッショナルケアを行なっていれば、歯周病と虫歯は予防できます。
あと、歯にかかる過大な力を予防するためには、歯並びを直さなければ、予防できません。
実際に高齢者で入れ歯を使わずにご自身の歯で食べてある方の中の多くは、歯並びがいい方です。
歯並びを矯正治療などで直し、しっかりケアしていけば、ご自身の歯で食べ、全身的にも健康な体でいられます!
日本ではアイドルの八重歯が可愛いとかいう、馬鹿げた情報が蔓延していますが、アメリカでは悪魔の歯と言われ、矯正治療を受けることがステータスでもあります。
最近は少しずつ歯並びの重要性が日本でも浸透しつつありますので、秋元歯科クリニックでも、もっと歯並びの重要性を発信していけたらなと思っております‼️
みなさん、よい週末を😁
3月も頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:勉強会2019年2月18日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
先週は、自分が歯医者になって初めて行った勉強会のOB会がありました🖋
歯医者になって、その勉強会で、基本的なこと、また勉強し続けることを教わりました‼️歯医者になりたての頃は何かができるようになりたい、最新の技術を習得したい、そんな気持ちが先走ってしまいますが、その勉強会では、まず原因は何か?それを解決せずして、治療を行なってもそれは対症療法でしかないということを教わりました。
一歩一歩階段を登っていくこと、基本を積み重ねていくこと。それが本当の治療であると再確認できた今回の OB会。
その場で自身の症例発表も見ていただき、ご指導いただきました。

今年でそのOB会も終了とのこと。
今もこうやって勉強し続けていられるのも、初めにその勉強会に行ったからだと確信しております。
その勉強会も終了となると考え深いものがあります。
この勉強会で学んだことを根っこに持ち続け、自分も次のステップへ‼️
今週も頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:院内ニュース2019年2月6日
おはようございます、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです。
当院では現在、一緒に働いてくれる歯科衛生士さん、歯科助手さんを募集しております。
秋元歯科クリニックでは、基本からしっかり学んでもらい、勉強もしてもらいます。
歯科医院にとって、患者さんの口腔内を守る為に、歯科衛生士という役割はとても大きなものだと考えています。
だからこそ、流れ作業的な仕事ではなく、しっかりと考えながら仕事をすれば、とても面白くやりがいのある職業だと思います。
ですから、秋元歯科クリニックでは、勉強意欲のある歯科衛生士さん、歯科助手さんを募集しております。
一緒に学びながら働いてくれる方や、お知り合いの方にそういう方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけると幸いです。
2月も頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪
カテゴリ:矯正2019年1月31日
おはようございます、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
皆さん、現在の自分の歯並びはどうですか?
年齢で諦めていませんか?
若い時は、歯周病もそんなに進行していないので、悪い歯並びでもそんなに問題なくお食事できたりしますが、悪い歯並びのまま年齢を重ねていくと、歯周病が進行しやすかったり、虫歯になりやすかったり、歯を抜かなくいけなくなったり、歯を抜いた後治療が複雑になり治療費が余計にかかったりと、よくないことばかりです😓
①基本的には、ワイヤーをつけて矯正する方法

こういう風にワイヤーで歯を動かしていきます!


元の歯並びのままだと、歯を失っていくリスクは高いですし、将来的な治療費も高くなります。
きれな歯並びにしておけば歯にかかる負担は減り、ご自身の歯で食べていける可能性はぐんと高くなります‼️
生涯医療費も安く済むというデータも出ています。
②お子さんの歯並びが悪い場合

こういったマウスピースでお家にいる時にしていく矯正もあります‼️

③マウスピースで大人の方も治るケースもあります。

例えば、すきっ歯だったり、多少の叢生(でこぼこ)であれば、マウスピースで治ります‼️

見た目も、ほとんどわかりません‼️適応がありますので、気になられている方は、ご相談からでもご来院ください‼️
明日から2月ですが、2月も頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:院内ニュース2019年1月29日
おはようございます、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
先週の土曜日は飯塚市でも雪が降り、八木山バイパスあたりは積もっていました❄️
土日は、大きなニュースが飛び交いましたね‼️
まずは、大坂なおみ選手が全豪オープンで優勝し、アジア勢初の世界ランキング1位になりましたね🎾
そして、もう1つは、嵐、活動休止‼️
同じ世代でしたし、なんかみんな仲よさそうだし、好きでしたるので、なんでだろうという気持ちでしたが、忙しすぎたんでしょうね!ゆっくり休まれて、また、再開してほしいですね‼️東京オリンピックがある2020年までは活動するみたいですので、嵐ファンの方は、忙しい2年間になりそうですね😅
去年ほど寒くはないですが、インフルエンザが全国的に蔓延しているみたいですね。
インフルエンザの予防は、うがいだけでは予防の効果は実証されていないみたいで、紅茶や緑茶でうがいするとカテキンの効果で予防効果があるみたいです。
歯磨きをすることは、インフルエンザの予防にはとても効果があります‼️インフルエンザの予防には、外から帰ってきたら、手洗いをして、うがいではなく、歯磨きをすることが重要です‼️
皆さんも実践されてみてください😃
1月も最終週ですが、頑張っていきますんで、よろしくお願いいたします💪
カテゴリ:インプラント, 勉強会2019年1月15日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
先週末は成人の日があり、連休でしたが、新成人の方々はおめでとうございます‼️飯塚市では1253人が成人を迎えたみたいです。
自分は土曜日に、所属しているスタディーグループ中洲土三会の勉強会、新年会に参加してきました‼️

訪問診療の話だったり、

インプラントの話だったり、多岐にわたって、勉強できます‼️
毎回、勉強になります‼️
そして、勉強会後は、屋形船で新年会でした🚤🍻


新年の目標を掲げ、今年も頑張っていきたいと思います😃
いのしし年の年男なので、今年はより良い一年になるよう、猪突猛進、頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:インプラント, 歯周病, 義歯2019年1月7日
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
2019年に入り、今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか!今年は、そんなに寒くないですね😚
皆さんはいい年末年始を過ごせたことと思います😃
2019年一発目の投稿は、インプラント治療についてです‼️

入れ歯が使えず前歯のみで噛んでいるような状態が長く続いていた患者さんです。
色々とお話を伺い、下顎にインプラントを用いて、全体的に治療することとなりました。
歯医者に行くのが嫌で、足が遠のいていたところを、勇気を振り絞って、きていただきました。
今までのことや今後のこと、色々とプランを提供し、ゴールを決め、治療に入っていきました。

治療後の状態です。
患者さんの日頃のメインテナンスの頑張りもあり、歯茎も引き締まり、すごくいい状態にもっていけてます。

下顎は、両側にインプラントで奥歯でしっかりと噛めるようになっています。


初診の頃は、柔らかいものしか食べれなかったと言われていましたが、治療後はなんでも食べれると、満足していただけました。

口元、笑顔の状態も、こんなにも変わります‼️
しっかりとした歯でいることで、素敵な笑顔になり、しっかりとお食事がとれ、健康でいられます‼️
お口の中でお困りのことがあれば、ご相談からでもご来院ください‼️
2019年1月も頑張って行きますので、よろしくお願いします💪
カテゴリ:院内ニュース2019年1月4日
新年明けましておめでとうございます。
福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
本日2019/01/04より、通常どおり診療いたしますので、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2019年1月4日 院長 秋元 喜文