〒820-0067 福岡県飯塚市川津707-1
TEL: 0948-22-6592

       

お知らせ・ブログ

Author Archives: akimoto

メインテナンスのお話。

こんにちは、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです‼️

 

4月になり、暖かくなり、桜も散り始め、春の訪れを感じる陽気になってきました☀️

 

 

今回は、メインテナンスについてのお話。

 

『■生涯医療費に1600万円の差が生まれる理由

痛いときだけ治療に通うという人の場合、80歳までに約435万円かかります。

(日吉歯科 診療所調べ)

予防で仮に30歳から80歳までとして計算すると合計300万円です

治療に435万円使うか、予防に300万円使うか、「どっちがいい?」と言われたら、確かに予防のほうがポジティブな感じがします。

生涯医療費全体でみると、日本人の平均って、2600万円超えコースなんです。 

でも、保険適用でできる程度の歯のチェックとクリーニングを定期的に受けている人は、平均1000万円ぐらいに抑えられるという調査結果もあります。』

 

糖尿病や誤嚥性肺炎、他にも様々な全身疾患と歯周病が関係していたり、口腔内を清潔に保つことは全身の健康に関与していることはもう承知のことだと思います。

痛いときだけ歯医者にかかっていたり、治療中のまま放置していると、余計に時間がかかったり、費用がかかったり、触らなくて良かったところまで触らないといけなくなったり、患者さんの負担が余計にかかってしまいます。

 

秋元歯科クリニックでは、まず痛みがあるところなどの応急処置が終われば、患者さんが今どういった状況か資料採りをさせてもらっています。全体的なレントゲン、口腔内写真、歯周病の検査などです。

 

そして、そこからどのようにしたら、安定した口腔内にできるか様々なプランを提案させてもらい、患者さんに納得してもらってから治療に入っていきます。

歯医者は治療が終わればそこで終了っていう気がしますが、秋元歯科クリニックでは治療終了時こそが、スタート!

そう、そこからメインテナンスのスタートに立ったということです。

歯医者はなんかないと行きたくないと、よく言われます。

 

歯医者は痛い、怖いと、よく言われます。

 

ただ、メインテナンスに来られている方からは、そういった声を聞くことはありません。

 

歯医者にメインテナンスに来られている方からは

 

気持ちよかった〜

 

眠ってしまっていた

 

そんな声をよく聞きます。

 

秋元歯科クリニックの目標は、メインテナンスで溢れるような歯医者を目指していきたいと思っています。

 

ぜひ、秋元歯科クリニックのメインテナンスを体験してみてください。

 

今週も頑張っていきますんで、よろしくお願いいたします💪

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:院内ニュース

🌸桜とイチゴ🍓

こんにちは、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです。

3月も今日で終わりですね、来週からは新学期に入り、新生活を迎える方もたくさんいらっしゃるでしょうが、

秋元歯科クリニックでも4月5日で1周年を迎えます、これも皆様のお力添えの賜物だとスタッフ一同感謝しております。

 

さて、気温も一気に暖かくなり、桜も満開で週末は絶好のお花見日和ですね🌸

僕も水曜日の午後に息子とわんこを連れて勝盛公園に桜を見に行ってきました🏃すごく気持ち良かったです‼️

    

 

屋台も出ていて、息子が欲しがりそうなものを切り抜けながら上まで上がっていきましたが、お面の誘惑に引っかかってしまいました👹仮面ライダービルド👹また、悪いやつ役をしないといけなくなりそうです(^^;;

 

またまた、話は変わりますが、昨日は嬉しいことがありました。患者さんからイチゴの差し入れをいただきました‼️

矯正治療をしていく前の治療がひと段落したのでとういうことで、いただきました。申し訳ないぐらい感謝です!

そして、このイチゴ、びっくりするぐらい甘くて美味しいです‼️ほんとに、エッ?と言ってしまったぐらいです🍓

   

いちご狩りもあるみたいなので、行ってみたいです‼️みなさんも、ぜひ行かれてみてください‼️

 

みなさん、良い週末をお過ごしください。

また、来週から頑張っていきますのでよろしくお願いいたします💪

 

 

 

 

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:イベント, 院内ニュース

大阪への旅🐙

こんにちは、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです😃

早く花見がしたい・・・花を見ながらお酒が飲みたい・・・ただお酒が飲みたいのか、自問自答しながら春を待ち望んでいる今日この頃です🌸🍺

 

そんな花見をしたい欲望を抑えながら、昨日の春めいた日曜日は大阪まで矯正の勉強会に行ってきました❗️

大塚淳先生の「プレオルソ」という子供の歯並びの矯正法についての勉強会でした!

矯正治療には子供の時に行うⅠ期治療と成長が終わってから行うⅡ期治療に分かれますが、今回勉強してきたのは、

子供の時に行うⅠ期治療について教わってきました!

この「プレオルソ」とはマウスピース型矯正装置を使って口腔周囲機能訓練を行い歯並びと噛み合わせ、悪習癖を治す治療法です。

子供の時に、口の周りの筋肉のトレーニングや正しい発音、口呼吸から鼻呼吸へなどの筋機能訓練法をこのマウスピースで行うことで、歯並びの悪化を抑制、改善することはとても大事なことだと感じました。

そして、将来的にⅡ期治療が単純化、簡便化することも、Ⅰ期治療を取り入れるメリットだと教わりました。

そして、やはり歯科医療とは患者さんの生活習慣まで見ていかなければならないのだと実感しました。

咬合、噛み合わせは大事なんだと再認識した週末でした‼️

 

 

花見をしたい気持ちを帰りの新大阪駅のビール🍺で少し落ち着かせて、新幹線で帰路につきました🚅

 

今週も頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪

 

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:勉強会, 矯正

学術講演会〜飯塚歯科医師会〜

こんにちは、飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️

暖かくなったかと思えば、少し今日は冷えますね🍃桜が待ち遠しくなってきました🌸

 

さて昨日は飯塚歯科医師会で学術講演会がありましたので、参加してきました!

大学の先輩でもある鈴木宏樹先生による入れ歯に関する講演でした。以前、一度お話を聞いたことがありましたが、さらにパワーアップしていて、とても感動的なお話でした。

患者さんの生活を診る歯科医師であるべきであると、歯科医師としてのあり方、本分を考えさせられました❗️

秋元歯科クリニックでも『愛のある治療』を目指していきたいと感じた講演会でした‼️

今週は明日までですが、頑張っていきたいと思いますんで、よろしくお願いいたします💪

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:勉強会

ケースプレゼンテーション‼️

こんにちは、飯塚市の秋元歯科クリニックです。

先週末は自分が歯医者になって初めて行った勉強会のOB会に行ってきました!

そこで発表をする機会をいただき、最近のケースを見てもらいました。先輩の先生から貴重なご意見をいただき、今後の臨床に活かしていきたいと思います❗️

また、今週からも頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:勉強会

日本臨床歯科医学会 福岡SJCD

こんにちは、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです!

 

昨晩から今日の朝にかけて、雨と雷がすごかったですね☔️

 

日曜日は自分が所属している福岡SJCD、日本臨床歯科医学会の例会に参加してきました❗️

今回は東京でご開業の構先生と高橋健先生のご講演でした。歯科技工士との包括的治療の取り組み方だったり、歯科臨床における審美的アプローチだったり、とても考えさせられるご講演でした。

 

歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士みんなが患者さんの希望やゴールを見据えておかなければ、満足いく結果が得られなかったり、遠回りになったりしてしまいます。そうならないためには、初めの診査診断がいかに重要か、またそこから治療計画を立案し、そこに患者さんの希望を組み込んでいくことがいかに重要であるかを、再認識させられました❗️

 

秋元歯科クリニックの患者さんも安定した口腔内で溢れるよう頑張っていきたいと、感じた勉強会でした。

 

今週も頑張っていきますんでよろしくお願いします💪

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:勉強会

医院リーフレット完成

こんにちは、飯塚市川津にある秋元歯科クリニックです。

ちょっとずつ、暖かい日も増えてきて春の気配がしてきていますね🌸ちょっとバタバタしており、ブログの更新ができていませんでした(^◇^;)

みなさんが歯医者さんを探すときはネットで探すことが最近は多いかと思いますが、年配の方はパソコンを使わない方もいらっしゃると思い、医院リーフレットを作成しました❗️

医院リーフレットとともにご紹介カードもありますので歯でお困りの方がいらっしゃればご紹介ください。

より多くの方に秋元歯科クリニックを知っていただき、みなさんのお口を健康な状態に保っていきたいと思います!

1月2月は勉強会があまりない時期でしたが、明日は所属しているSJCDの例会もありますし、勉強会が本格始動しますので、頑張っていきたいと思います!

また、来週から頑張っていきますので、よろしくお願いします💪

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:院内ニュース

雪はいつまで降るのやら😭

こんにちは、北部九州は各地、雪がすごく降っているみたいですが、特に秋元歯科クリニックがある飯塚市はなかなかすごことになってます(>人<;)

日曜日からずっと雪が降ってます❄️

 

今朝は、犬の散歩に行くと、こんな状態です☃️

うちのわんこもブルブル震えてましたので、すぐ、ゴーホーム💨

 

慣れない雪道を恐る恐る運転しながら、秋元歯科クリニックに着くと、かなりの雪が積もっており、無事に到着した安心感と雪だるまを作りたい衝動にかられながらも、仕事の準備に取り掛かりました😅

 

こんな日でも患者さんは来て頂き、ありがたく思います❗️

 

飯塚で冬を無事に越すためには、スタットレスタイヤかチェーンを装備しないといけないのかなと思った2018年の冬の1日でした😌

明日の昼からは雪もだいぶん落ち着いてくるみたいですが、凍ってるところも多々あると思いますので、皆様お気をつけください。

 

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:院内ニュース

秋元歯科クリニック 新年会

おはようございます、今週末はまた、雪が降るそうなので、皆様お気をつけください❗️

 

今日から2月に入りましたが、昨日は秋元歯科クリニックの新年会を『焼肉のMr,青木』さんで行いました🍖

遅い新年会の理由は、予定してた日の雪のせいで、延期延期になってしまっていました(^^;;

昨日も雪を心配しましたが、やっと晴れてくれて、無事に開催することができました😊✨

子供達もアンパンマンのデザートに大喜びでした🍞🍨

焼肉でパワーをつけ、2月からも頑張っていきますんでよろしくお願いします💪

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:イベント, 院内ニュース

寒い寒い❄️

おはようございます、毎日寒いですね〜( ;∀;)

先々週から先週にかけて、寒い日が続いてますが、皆さん体調は崩されてないですか?

雪が降った日は秋元歯科クリニックでは、久々につららを見かけました🌨

早く暖かくなってほしいと願うばかりです(>人<;)

 

先週土曜日は診療終わりに、北九州が本店の『石田一龍』というラーメン屋の支店が飯塚にできたので食べにいきました!

なかなか濃厚で美味しかったです🍜皆さんもぜひ行かれてみてください🏃

 

日曜日は、勉強会も何もなかったので、家の近くでちょっとしたイベントがあってたので家族で出かけてきました❗️

なんか、節分祭りがあってたみたいです。

 

 

だご汁やカレーライスがあったり、地元の野菜が売られてたりと、和やかなお祭りでした。移動動物園みたいなとこで、息子はひよこやヤギなどがいましたが、ビビって触れずに、カレーライスばかり食べてました😝ビビリと食欲は親譲り😱

 

ゆったりとした週末を過ごせました。

 

1月も最後の週ですが、今週も頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪

飯塚の歯医者 | 医療法人悠慶会 秋元歯科クリニック

日付:  カテゴリ:イベント