こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
今日、治療が終わった患者さんから、鹿児島限定の『流川』という芋焼酎を頂きました‼️
ありがとうございます🙏早速、今晩からいただきたいと思います🍶楽しみです☺️
今週もあと2日、2018年もあと3週、頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月14日 カテゴリ:院内ニュース
こんにちは、福岡県飯塚市の秋元歯科クリニックです‼️
今日、治療が終わった患者さんから、鹿児島限定の『流川』という芋焼酎を頂きました‼️
ありがとうございます🙏早速、今晩からいただきたいと思います🍶楽しみです☺️
今週もあと2日、2018年もあと3週、頑張っていきますので、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月14日 カテゴリ:院内ニュース
おはようございます、福岡県飯塚市にあります秋元歯科クリニックです‼️
早いもので、今日から12月ですね、平成最後の12月、昭和から平成に変わるときは5、6歳であまり記憶に残っていないので、平成から新しい年号に変わるのは、なんかドキドキしている自分がいます😅なんていう年号になるんでしょうね☺️
先月は、土三会で大阪に月臨会の勉強に行ったり、
学生時代に毎日かってぐらい行っていた「道」に行って、学生時代からお世話になってる床屋さん「sowelu」のソエル会を行えたり、
サイナスのオペがあったりと、充実した月でした‼️
院内も、クリスマス仕様になってますし、12月も頑張って行きますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年12月1日 カテゴリ:院内ニュース
こんにちは、福岡県飯塚市にあります秋元歯科クリニックです‼️
午後から少し天気も崩れるみたいですね☔️
いつもきていただいてる患者さんがひょこっと来られて、何かあったのかなと顔を出すと、定期健診の時にスタッフに話していたお菓子をわざわざ持ってきて頂きました。
いつも秋元歯科クリニックのことを気にして頂き、本当に嬉しく思います‼️
遠賀郡にある最中みたいです。これがまた、とても美味しかったです‼️
昼休み少し前に、みんなでもぐもぐタイムを行いました‼️普通のあんこと抹茶のあんこがあり、2個ペロリと食べれて、疲れを癒してもらいました。
本当にありがとうございました‼️
今週も明日までですが、頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年11月16日 カテゴリ:院内ニュース
おはようございます、福岡県飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです‼️
朝晩はだいぶん寒くなってきましたね⛄️
みなさん、歯科の定期検診は行かれていますか⁉️
新聞にこんな記事が書かれていました。
生涯医療費、歯で決まる⁉︎
こんなの本当なの?と思われる方も多いかと思います。
日本の歯科界の予防の最先端の日吉歯科さんもこういった調査報告を出しています。
■生涯医療費に1600万円の差が生まれる理由
痛いときだけ治療に通うという人の場合、80歳までに約435万円かかります。
(日吉歯科 診療所調べ)
予防で仮に30歳から80歳までとして計算すると合計300万円です
治療に435万円使うか、予防に300万円使うか、「どっちがいい?」と言われたら、確かに予防のほうがポジティブな感じがします。
生涯医療費全体でみると、日本人の平均って、2600万円超えコースなんです。
でも、保険適用でできる程度の歯のチェックとクリーニングを定期的に受けている人は、平均1000万円ぐらいに抑えられるという調査結果もあります。
口腔内環境と、糖尿病だったり、骨粗鬆症、認知症など体全体の健康に影響することは、現在言われていることです。
実際、以前勤めていた歯科医院で、介護施設やご自宅に往診に行かせてもらっている時に、診ていた患者さんでも、しっかり歯が残っている方は、杖なしで歩けたり、普通食を食べれたり、認知症などになっていなかったりと、本当に歯を失うことで、どんどん体全体の機能も低下していくことを実感しました。
秋元歯科クリニックでも、1〜3ヶ月の間隔で定期検診にきてもらっています。
ただ、普段歯ブラシせずに、定期検診に来れば大丈夫かと言われれば、もちろん答えはノーです‼️
1日3回、歯磨きしたとして1年間で1095回、歯科医院に月1回来たとしても1年間で12回‼️
大切なのは残りの1000回、つまりお家でするホームケアになってきます‼️
ホームケアで歯茎の上のケアを行ってもらい、歯科医院で、お家ではできていない部分や歯茎の深いところをケアすることで口腔内の健康管理を維持していきます‼️
前回のブログでもお伝えしたように、患者さん1人1人のお口の中のリスクは違うため、極力そのリスクを治療で失くした上で
メインテナンスに入っていくことが重要になってきます。
お口の健康を維持することで、健康寿命を伸ばして、より豊かな人生を謳歌しましょう‼️
ちなみに、定期ケアに来られた方にとても大きなしいたけを頂きました、ありがとうございます‼️
いつもお気遣いありがとうございます、スタッフで分けてありがたく頂きます😁
今日は塩焼きにレモンをたらして、ビールで美味しそうですな🍻
美味しいビールを飲めるように今日も頑張って行きますんでよろしくお願いします💪
日付: 2018年11月13日 カテゴリ:院内ニュース
こんにちは、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです‼️
昨日はハロウィンでしたね🎃
先日の日曜日は、何もなかったので家族でアンパンマンミュージアムに遊びに行きました‼️
アンパンマンもハロウィン仕様で可愛かったです😉
今日から11月になり、外の空気もひんやりしてきましたね☃️
ハロウィンから一転、今日から秋元歯科クリニックは一足早いクリスマス仕様になっております。
息子は9月ぐらいから仮面ライダージオウのベルトをずっとサンタさんにお願いしています😅
自分にもサンタさんがきてほしいものです😭
今年もあと2ヶ月頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年11月1日 カテゴリ:院内ニュース
おはようございます、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです‼️
またまた、台風25号が来ていて、飯塚市では雨はさほど降っておりませんが、風が強くなっています🌪
秋元歯科クリニックでは、本日は通常どおり診療を行なっておりますので、ご来院の際はお気をつけてお越しください‼️
連休前の最後の診療も頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年10月6日 カテゴリ:院内ニュース
おはようございます、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです。
昨日までは秋晴れの気持ちいい天気でしたね🌤
ただ、今朝から、雨が降り、台風が近づいているみたいですね🌀飯塚市も雨が降っており、肌寒い天気になっております🍃
一気に冬が来そうですね☃️
今年も後3ヶ月となり、昨日はインプラントオペもいい状態で終了し、9月を締めることができました‼️
秋元歯科クリニックでは、インプラントを埋入する場合は、全てにおいてガイドオペを行なっています。
インプラントの最終目標はインプラントを骨の中に入れることではなく、インプラントの上に入る上部構造という被せ物がうまく機能して、よく噛めて、汚れがつきにくく、清掃がしやすい状態にすることです‼️
そのためには、最終補綴物(被せ物)から逆算した位置にインプラントを入れなければなりません‼️
ですから、秋元歯科クリニックではコンピューターでシュミレーションした位置に誤差を最小限にするため、安全に行うために
ガイデットサージェリーを行なっています‼️
歯を失ってしまった部位に理想的な被せ物のデータ(青の部分)とCTのデータをマッチングして、理想的な埋入ポジションを設定し、その位置にインプラント入れれる患者さん固有のマウスピースみたいなガイドができて来ます‼️
これを用いてインプラントオペを行なっていきます‼️これがガイデットサージェリーです。
より安心、安全にインプラントオペを行うことが可能です‼️
歯でお困りのことがございました、ご相談からでもご来院ください‼️
天気は悪そうですが、台風にはみなさん、お気をつけになられて、良い週末をお過ごしください😃
10月からも頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年9月29日 カテゴリ:インプラント, 院内ニュース
おはようございます、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです‼️
今日は、小雨が降っており、少し涼しい朝を迎えています☂️暑さも少しずつ和らいでくるといいですね‼️
昨日は、飯塚市が開催している3歳児の歯科健診に行ってきました👓
52名のお子さんを健診してきましたが、親御さんがしっかりお手入れされている子が多く、虫歯がある子はかなり減っているように思えます。いいことです‼️ただ、レントゲンを撮らないとわからない虫歯もありますので、定期的に歯医者さんに健診に行かれることをお勧めします🏥
虫歯は減ってはいますが、気になったのが、歯並びでした。今回が特別そうだったのかもしれませんが、反対咬合が多かったように思えます。そのほかは、前歯が噛んでいない開口や、上顎前突、叢生もいました。
歯並びには遺伝も関与してきますが、それに加え、指しゃぶりや、唇を噛む癖、ベロを出す癖など、口腔周囲のアンバランスな関係も歯並びに関与してきます。
まずはその癖をやめさせることが、3〜4歳には必要になってきます。
5〜6歳ぐらいからは、秋元歯科クリニックではマウスピースを用いた矯正治療を取り入れています。
歯並びを治すとともに、癖を直して、口腔周囲の筋肉のバランスを整えていきます。口がぽかんと空いていると、口呼吸になり口の中が乾燥し、虫歯になりやすくもなるので、しっかり口を閉じて、鼻で呼吸することはとても大事なことです‼️
マウスピースでできる場合と、ワイヤーを使ってしないといけない場合がありますので、お子さんの歯並びで心配な方や、悩まれている方は、ぜひ、ご相談からでもご来院ください‼️
8月もあと2日、頑張っていきますんで、よろしくお願いします💪
日付: 2018年8月30日 カテゴリ:矯正, 院内ニュース
おはようございます、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです‼️
飯塚市は、雨もやみ快晴の夏日になっております。
今回、大雨で被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧、復興をお祈りしております。
秋元歯科クリニック
日付: 2018年7月11日 カテゴリ:院内ニュース
おはようございます、飯塚市川津にあります秋元歯科クリニックです!
昨日の飯塚市は、大雨で携帯の警報が鳴りっぱなしでした😵秋元歯科クリニックの前は大丈夫でしたが、場所によっては冠水している所もあったみたいです。
川の水位もだいぶん上がっており、消防の方達を多く見かけました🚒
今は、もう雨も上がり、川も落ち着いてきているみたいですが、地盤が緩んでいる所や川の近くはまだ危険みたいですので、みなさんお気を付けください‼️
また、広島の方も雨の被害が大きいみたいですので、各地の一早い復旧をお祈りいたします。
頑張っていきましょう💪